第63回臨床検査技師国家試験

第63回臨床検査技師国家試験

第63回 午前 問1〜問50

問 1臨床検査技師が単独で行うことができるのはどれか. 2つ選べ.頭皮誘導による脳波検査針電極による筋電図検査散瞳薬を用いた眼底写真検査冷水刺激による眼振電図検査マウスピースを用いた呼吸機能検査 解答1 , 5問 2許容誤差限界CV%を求め...
第63回臨床検査技師国家試験

第63回 午前 問51〜問100

問 51術中迅速組織標本作製法で正しいのはどれか.急速に凍結する包埋剤は使用しない脂肪組織は薄切しやすいPapanicolaou染色を行うクリオスタットの庫内温度は0℃である 解答1問 52大腸癌の特殊染色標本を示す. この染色法が目的とす...
第63回臨床検査技師国家試験

第63回 午後 問1〜問50

問 1医療用ガスとして容器に緑色のボンベが用いられるのはどれか.酸素窒素混合ガス二酸化炭素亜酸化窒素 解答4問 2管理限界内での微妙な偏りの発見に最も適している精度管理図法はどれか.X− − RX− − Rs 累積和X− − Rs − RW...
第63回臨床検査技師国家試験

第63回 午後 問51〜問100

問 51Masson trichrome染色が診断に適さないのはどれか.肝硬変間質性肺炎糸球体腎炎神経内分泌腫瘍陳旧性心筋梗塞 解答4問 52渡辺の鍍銀法の染色標本を示す. 臓器はどれか.肺肝臓腎臓大腸リンパ節 解答2問 53皮膚のH-E染...