第58回臨床検査技師国家試験

第58回 午前 問1~問51

問1採血に伴う血管迷走神経反射で正しいのはどれか.頻脈を呈する顔面が紅潮する血圧が低下する意識消失はみられない発症時は頭を高くして休ませる解答3問2毒物及び劇物取締法で劇物に指定されているのはどれか.2つ選べ.水銀塩酸シアン化合物アジ化ナト...
第58回臨床検査技師国家試験

第58回 午前 問51~問100

問51迅速脱灰液(Plank-Rychlo法)に使用されるのはどれか.2つ選べ.塩酸ギ酸硝酸過ヨウ素酸トリクロル酢酸解答1,2問52特殊染色標本を示す.染色法はどれか.azan染色elasticavanGieson染色PAM染色PAS染色P...
第58回臨床検査技師国家試験

第58回 午後 問1~問51

問1針刺しによる血液曝露を受けた医療従事者(HBs抗体陽性,HCV抗体陰性)への対応で正しいのはどれか.HBs抗原陽性患者の場合はHBワクチンを接種するHCV抗体陽性患者の場合は抗ウイルス薬を服用させるHBs抗原陽性患者の場合は免疫グロブリ...
第58回臨床検査技師国家試験

第58回 午後 問51~問100

問51クリオスタットによる凍結標本作製法で誤っているのはどれか.水溶性包埋剤を用いる回転式ミクロトームを用いる薄切に適した温度は−4℃であるホルマリン固定した組織は,はがれやすい凍結速度が遅いと組織への損傷は大きくなる解答3問52肝組織標本...
第57回臨床検査技師国家試験

第57回 午前 問1~問50

問1血液が入った採血管を床に落として破損した.床の消毒に適するのはどれか.ポビドンヨードグルタルアルデヒド塩化ベンザルコニウム次亜塩素酸ナトリウムグルコン酸クロルヘキシジン解答4問2加齢によって血清濃度が上昇するのはどれか.ASTナトリウム...